top of page

Six-Axis Robot

6軸ロボットとは?

定義:6つの関節=6自由度(DOF)を持つ直列リンク型ロボット。J1〜J3で手先の位置(X/Y/Z)、J4〜J6で姿勢(ロール・ピッチ・ヨー)を制御し、空間内の任意姿勢に到達できる。汎用性が高く、溶接・研磨・ピッキング・マシンテンディング・検査など広範な工程に対応。


ポイント:• 主要仕様:可搬質量、到達距離、繰返し精度、IP等級、制御言語/フィールドバス • 設計注意:作業空間と特異姿勢(シンギュラリティ)、ケーブル干渉、安全規格(ISO 10218/TS 15066)


関連:産業用ロボット,協働ロボット,六自由度(6-DOF),エンドエフェクタ,外部軸,逆運動学,SCARA,直交ロボット


用例:可搬20 kg・リーチ1.7 mの6軸ロボットを溶接セルに導入し、治具と外部回転軸で全姿勢溶接を行う。

お見積り・ご相談は今すぐ!

 24時間365日受付 

bottom of page